日常・雑記とは…

スポンサーリンク
考え方

なぜエンジニアが病みやすいのか、経験者だからわかること

エンジニアと言われる業種には様々な種類の仕事があります。主にSE(システムエンジニア)と呼ばれる人、NE(ネットワークエンジニア)と呼ばれる人、など。そんな私も実はエンジニアであり、しかも「うつ病」を患って休職を経験しています。なぜエンジニアがメンタル不調を起こしやすいのか?
考え方

うつ病のエンジニアが「ちょっとずつ何かやるか」と前向きになるまでの1か月【白獅子の体験談】

疲れをとるための睡眠なのに、毎度恐ろしい夢をみて、「苦痛に苦痛を重ねた絶望の最後」に目が覚めるため、起きたときには汗でビッショリ。自分が苦痛の叫びをあげる声で目を覚ますほど…。
考え方

サポートする側の自分がうつ病で休職してしまった【白獅子の体験談】

研究開発の仕事やシステムエンジニアという業種は「うつ病」になりやすい。そんな話しを聞いたことはないでしょうか?ちなみに、私はエンジニアです。このブログを通じて「ビジネスマインド」や仕事術を発信して働く人々を応援する立場にある私ですが、「うつ病」を患った経験者です。今回は私が「うつ病」と診断されるまでの過程について書いていきたいと思います。 <!-- /wp:paragraph -->
おすすめ

買ってよかった!極上はちみつ紅茶

コーヒーも好きだけど、紅茶も好きな私。実は甘党なんです。でも、飲み物にシュガーを入れて飲むのは体に悪そうだし口の中が甘くなるのであまり好きではありません。コーヒーはブラック、紅茶は無糖のストレートを飲みます。(砂糖を入れると太りそうだし…)そんなコーヒー、紅茶好きな私がある日女性社員に紹介された紅茶があります。
考え方

兄貴が大嫌いな君たちへ

世の中には兄貴の事が大嫌いだという人がいます。この記事は「兄貴」が嫌いな人がちょっとだけ「兄貴のことも認めるか」と思えるような内容です。
リハビリ

頭痛の治し方。リラクセーション法を試してみましょう!

頭痛を感じたとき、あるいは頭痛がきそうな気配を感じた時に解消する方法があります。私はリラクセーションの「呼吸法」「漸進的筋弛緩法(ぜんしんてききんしかんほう)」「自立訓練法(じりつくんれんほう)」と「我流のリラックス」の4つの方法で解消しています。
リハビリ

頭痛を解消するためのストレス対策

激しい頭痛に悩まされていた私。私は神経内科を受診し頭痛の原因がストレスであることを教えられました。今回は私と同じように頭痛で悩んでいる人のために、ストレス予防について記載していますので是非参考にしてみてください。
リハビリ

激しい頭痛とストレス反応の現れ方

これは私の話しです。激しい頭痛により会社を病んでしまいました。朝起きると物凄い頭痛で「こいつはヤバイ」と思えるくらいの頭の痛さ。慌てて熱を測るもいつもと同じ平熱。少し様子を見ますが改善せず、とても出勤できるような状態ではなく、会社に連絡をとりお休みを取りました。
SNS活用

ブログ村仲間とポチっ!の絆

私は少しでも自分のブログのPV(閲覧数)を増やすために「にほんブログ村」さんに登録させていただいております。
ブログ収益化

Googleアドセンスに合格しても、広告を自己クリックしてはダメ!

広告が掲載できるなら、広告を何回もクリックしてもらえばお金もらえるじゃーん!って考え、危険すぎます。私は一応Googleアドセンスに合格していて、きちんと広告収入も得ている立場なので、自己クリックについて記載しておきます。
スポンサーリンク