誰にでもある突然の体調不良。
やむを得ず
会社を休むことになってしまった。
次の日会社に行って報告する時に
有給取得で理由は「体調不良」
しかたありませんよね。
でも色々注意点もありますので
この記事を最後まで読んで頂き
参考にしてみて下さい。
急な体調不良による有給取得
体調不良でお休みした時、
有給を使用できるのか、
それとも無給扱いになるのか?
これは会社毎に異なりますので
まずはあなたの会社のルールで
どのような決まりになっているか
確認してみて下さい。
労働基準法には
「体調不良の時は有給休暇を使用する」
などのルールは存在していません。
体調不良の場合に休んだときに
その休みを有給休暇にするかどうかは
会社がそれぞれ決めるのです。
私の会社では有給休暇の取得は
事前申請がルールです。
しかし、体調不良の時は
当然、事前に申請する事ができませんから
あとから事後報告になります。
その時は上長の判断にゆだねるルールですが
ほぼ有給の取得を認めています。
一部の方の判断では無給や欠勤の扱いにして
厳しくしている事もありますが、
具合が悪かったのだから
仕方のない事。という理由で
有給を認めています。
有給を取得する時の敵対的な主張
労働基準法39条で
有給休暇について定められているので
法律上、有給休暇の取得理由を
明示する義務はないですよ!
有給休暇を拒否された場合、
労働組合に相談して
会社を訴えてやればいいです。
このような事を主張する人が時々います。
間違っていませんが、
なぜそんなに
敵対する必要があるのでしょう?
正直に相談して
穏便に有給取得できれば
一番平和でよいですよね。
有給を取得する時のコツ
あなたは有給を取りたいのなら
取得したい理由や
有給を取りたい時期を
正直に相談してみればよいと思います。
相談する時に、上長に
「そんな理由で有給なんてダメだ!」
と、言われないような理由なら
正直に言っちゃったほうが
よいと思っています。
私が聞いてきた
事前相談であっさり認める系の
理由は下記です。
これらは、私の会社で全部
認められた理由です。
繁忙期などで拒否されることもありますが
事前に相談があれば希望に添えるように
日程を組み立てるのです。
有給の取得理由で注意する事はただ一つ
有給休暇の申請で注意する点は
ひとつだけです。
それは嘘の申告をする事です。
虚の申告をしてしまうと
信用を失う事はもちろんですし、
会社のルールで
何かの処分を受けてしまう可能性もあります。
嘘をついて有給を取る事だけは
避けましょう。
嘘で塗り固めた有給取得者の末路
私の会社で有給の取り方に問題があり
最終的に解雇された
Hさんという方がいました。
Hさんは月曜日の朝、
「体調不良のため、
午前休でお願いします」
と会社に連絡をしてきて、
午前中を休み、午後から出勤しました。
私の会社では半休という、
午前、午後で取得する0.5日換算の
有給があります。
私とHさんは全然違うチームですが
朝の電話を受けた私は
午後から出勤したHさんに
「体調はもう大丈夫ですか?」
と声をかけたところ
「ええ、もう大丈夫です」
と応えてくれたので
みんな安心していました。
その2週間後の月曜日の朝、
Hさんは
「体調不良のため、
午前休でお願いします」
と連絡をしてきました。
その数週間後の月曜日の朝も
「体調不良のため、
午前休でお願いします」
と連絡をしてきました。
ある時、誰かが
「Hさんっていつも月曜日に
休むよね」と言い出し、
その次の月曜日の朝に
「体調不良のため、
午前休でお願いします」
とHさんが連絡をしてきた時には
みんなの間で「ほらね」という空気。
この有給休暇の取り方は最悪でした。
体調不良で休んだあとに
事後報告で有給取得を申告されるため
上長はHさんを信じ
(半信半疑だったかもしれませんが)
有給取得を認めていました。
それに対してチームメンバーは
「あの人は体調不良なんかじゃない」
「なんでHさんばかり有給を使ってるの?」
「上長が何とかして下さいよ」
と、Hさん以外のメンバーから
不満の嵐です。
Hさんは月曜の朝にミーティングがあろうが
提出期限が月曜の朝だろうが、
他メンバーへの迷惑や
役割分担の事をいっさい無視して
必ず月曜日の午前中だけ
不定期に休むのです。
私はHさんとは別のチーム。
思い切って聞いてみました。
「Hさん、月曜日の午前中に
いったい何があるのでしょうか?」
「え?何がですか?」
「いつも月曜日の午前中だけ
休むから不思議です」
「えぇ、まぁ。そうですね」
「お休みの時の体調不良は
具体的にはどのような症状なのですか?
一度ちゃんと病院へ行って
見てもらったほうが
いいのではないでしょうか?」
「ただの腹痛ですから。
まぁ、大丈夫です」
このように適当な回答をしては
話しを聞き入れようとはしませんでした。
私の質問ではHさんの心には
響かなかったようです。
とうとう、上長、メンバー共に
怒りの絶頂に達していたある月曜日の朝、
まるで空気を読まないHさんから
「体調不良のため、
午前休でお願いします」
と連絡がきました。
その日、電話を受けた上長は
いつもの如く「わかりました」といったあと
電話の受話器を置き
「白獅子さん、少し協力してください」
と私にお願いをしてきました。
「Hさんの家に行って様子を見てきたいので
車をお願いできませんか?」
上長は車の運転ができなかったので
私に運転手のお願いをしてきたのです。
私はもちろんお手伝いを快諾し
上長と一緒にHさんの自宅へ向かいました。
Hさんの自宅の近くに車を止めて
上長と私は自宅のほうへ向かいました。
そして、
インターホンのボタンを押すよりも早く
結論は一瞬で導き出されました。
体調不良で午前休を連絡してきたHさんは
奥様と仲睦まじく
家庭菜園の手入れをしていたのです。
上長はHさんに声を掛けました。
「Hさんおはようございます」と。
(え?なんでココにいるの!?)
というような表情で
目玉をまん丸に見開いて驚いたHさんと
何も気にせずキョトンとしている奥様。
車にHさんを乗せ
会社に帰社する私と上長とHさん。
Hさんは会社で待っていた社長と
緊急面接をしました。
今までの体調不良は全部嘘。
しかも奥様にも「月曜は午後から出勤」と
嘘をついていました。
今までの経緯もすべて明かされ
その悪質な虚偽の報告から判断し
同じチームには戻る事は許されず、
別の配属へ異動する事になりました。
厳重注意を受け、
今後同じような事が起きれば
即解雇にするという誓約書を
社長と結びました。
そこまで重く注意を受けたHさんでしたが
Hさんの嘘つき有給事件は
改善されませんでした。
異動先ではもっと大変な事件に
なってしまいました。
Hさんは社長と誓約書まで結んだのに
また体調不良だと言って午前中に休んだので
異動先の役員の逆鱗に触れました。
異動先の役員は怒ってしまい
Hさんに手帳を見せるように
怒鳴りつけました。
しぶしぶと手帳を見せると
手帳の月曜日に有給の文字が!
しかも、残りの有給の日数を計算しながら
0.5日ずつ使用するように
綿密に計算されていたそうです。
Hさんは半べそをかきながら
「有給は従業員が自由に取得できる」
「労働基準法で守られている」
「会社は取得を拒否できない」
「労働組合にいいつける」
「有給を拒否する事はパワハラだ」
色々と泣き叫び訴えてきたそうですが
誓約書のとおり、
会社を辞めてもらうことと
なりました。
まとめ
有給休暇は自由に取得できますが、
モラルも守りながら、
空気もよみながら、
取得したほうがいいです。
自分勝手な行動は
周囲からの信用を失いますし、
嘘の申告は絶対にしてはいけません。
有給を取得したい時は
素直になって、
事前に相談してみましょう。
最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
コメント