書籍に掲載されていた無料のテーマに「Cocoon」というものがあり、さっそくインストールして使ってみました。
見た目の印象が変わりました。いろんな設定があるので、ほかにも色々試してみようと思います。特にまだ画像や絵などが何もなく見た目が寂しいのでアイキャッチ画像を設定してみました。
それにしても普段何気なく見ているホームページやブログは、みなさん本当に色々工夫されています。私も少しでもこのサイトがかっこよくなるように日々勉強していこうと思います。
Cocoonを選んだ理由
私のブログはある1冊の書籍を元に構成されています。あれこと入れ知恵が入るくらいなら、まずは1つの書籍通りに試してみて、基本構成にスジを通してやってみようと考えたからです。その書籍については別記事で記載していますので、参考にしてみてください。
つまり、この書籍通りにブログをつくりこんでいます。書籍の中で「おすすめの無料テーマ3選」という中に紹介されていたので、インストールして入れてみたのです。
Cocoonのいいところ
Coconnのいいところは利用料が無料という点です。当初なにもテーマを入れずにブログ記事を書いていたのですが、装飾などがなかなかわからず困っていました。Cocoonをいれたあとは設定が一覧で出てきているのでとても使いやすくなりました。
これは私のWordPressの画面です。
左側のメニューに「Cocoon設定」という項目があります。この項目を表示するとCocoonの設定の一覧が表示されています。このタブの部分を選んで設定などを確認していけば、ブログ全体のデザインをプレビューしながら調整できるのでとても使いやすいです。
しかも、Cocoonの設定はすべて「日本語表記」なので、ある程度「勘」で設定できます。ひとつひとつじっくり調べて使用する人とは違って、私のようにテキトーな人(説明書を読まないタイプ)にも優しいです。
Cocoonを使ったデメリット
Cocoonを使ったデメリットはありません。
私はストレスなく使っているのでデメリットを感じていません。Webで調べてみるとCocoonを使ったデメリットを色々みつけましたが、私にとってはどれも「デメリットかなぁ?」と頭を傾げてしまうような内容ばかりでした。
Cocoonを使用してみての感想
Cocoonを使った感想は「文句なし」の一言ですね。
私が一番気に入っている点はユーザーが多いという点です。実はこのユーザーが多いという点で、「他のブロガーと被って個性が出しにくい」というデメリットをあげている人がいました。
多くの人が使用しているため「個性を出しにくい」とデメリットを考えてしまう人がいるようですが、そのデメリットは考えなくてよいですよ。
なぜなら、JIN(ジン)だってAFFINGER(アフィンガー)だって、多くの人が使用しています。個性というものはブログの記事内容やデザインで発揮されていくものです。私の記事を読んで頂ければわかると思いますが、個性出まくっています。もしあなたがCocoonを使用していて個性が出ていないのなら、失礼で申し訳ないのですが、その原因はCocoonではないですね…。
ブログの個性は記事の内容や見た目でも十分出せるので、私の場合はCocoonがほかの人と被っても問題ないと考えています。
むしろ他の多くの人が使っているという点は私にとって大きなメリットでした。それは、Cocoonを使っている他のブロガーの方に「それどうやるんですか?」って気軽に質問ができるからです。Twitterで仲良くなったブロガーさんは同じようにCocoonを使用しているので、不明な点を質問すれば教えてくれます。みんなが使っていると「いいコトずくしだ!」と感じています。
Cocoonのデザインはシンプルだからオシャレさに欠けるという意見もありました。オシャレさに欠けるという点もデメリットとしてあげられていました。シンプルなのはオシャレさに欠けるのでしょうか?確かに装飾が少ないと少し安っぽい感じがするのかもしれませんが、私はむしろ「シンプルなほうが見やすくていいや」と思っているので何もデメリットを感じていません。
まとめ
Coconnには特に目立ったデメリットなどありませんから、ガンガン使っていきましょう。
Cocoonの開発者「わいひら」氏に感謝。開発してくださったことはもちろんのこと、アップデートやフォーラムなどでもたくさんのユーザーのサポートをして下さり、いつもありがとうございます。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
コメント